Posted in編み物 棒針編み アヴリル アヴリルのハンドウォーマー、余った糸でさらに2つ編んでみました 2018年3月6日 アヴリルのハンドウォーマーのキットに含まれている糸で作ると、余り糸がでてきます。 その量が、意外と多い。 私は3つ分のキットを編んだので、最終的に↑これだけの量の糸が余りました。 せっかくのカシミアの糸なので、余った糸で…
Posted in編み物 棒針編み アヴリル アヴリルのハンドウォーマー再び!縮絨後のカシミアのふわふわ感がたまりません (*´Д`) 2018年3月5日 アヴリルのハンドウォーマー。 実は、ちょうど2年前の渡英直前まで、この作品の色違いを編んでいました。しかも2枚。 https://cosythings.introvertful.com/avril-handwarmer/…
Posted in編み物 棒針編み 風工房さんの棒針キット フェリシモ(クチュリエ) 【フェリシモ】発表をもったいぶっていた(笑)クチュリエのキットは・・・これでした! 2018年3月4日 長らくお待たせしました!(?)フェリシモで頼んだクチュリエのキットはこれです! 「はじめてさんのきほんのき」風工房さんに教わる棒針編みの色合わせレッスンの会です! 残念ながら、このキットは販売終了してしまったみたいです。…
Posted in編み物 棒針編み フェリシモ(クチュリエ) 頼んでいたフェリシモのキットを開封!カタログが購買意欲を刺激する・・・ 2018年3月3日 帰国後初編み物は、クチュリエで頼んでいたキットでした。 注文から1週間くらいでもう発送しました~と言うメールが来たので、すごくスピーディ―な印象でした。私の場合、注文したときはやる気満々なのに、届いたころにはその気持ちが…
Posted in私のこと ブログ開設からだいぶ経ったので、ロンドンでの生活を振り返りつつ、改めて自己紹介をしたいと思います。 2018年3月2日 このブログを開設したときに自己紹介のページを作ったのですが、それから約3年がたち、2年間のイギリス生活を経て、私自身の考え方や好み、経験してきたことや置かれている状況などが当時とはだいぶ変わってきました。 そこで今日は改…
Posted in編み物 帰国しました!早速日本での編み物を編み始めています。 2018年2月27日 24日にイギリスから帰国しました~! 飛行機の中での暇つぶし用にアンナの本とかぎ針編みのキットを持ち込んだのですが、荷物検査の時に引っかかって、荷物をほとんど全部出してチェックされてしまいました(汗) しかし引っかかかっ…
Posted in編み物 かぎ針編み コットンヤーンで編むかぎ針編みのお花。そして、ついに帰国します! 2018年2月23日 ただいま、2月22日の午後10時です。明日のお昼にイギリスを発つ予定です。 さすがに今日は編み物はできませんでしたが、昨日まで大量買いしたコットンヤーンを使い果たすためにせっせと編んでいたものの・・・微妙に間に合いません…
Posted in編み物 手芸関係のイベント Surrey Knitting and Crochet Group の展示ですごい作品の数々に遭遇!【Unravel Yarn Festival 3/3】 2018年2月22日 Unravel のヤーンフェスティバルでは、Exhibition も充実していました。 中でもこの、Surrey Knitting and Crochet Group のお部屋は、グループの皆さんが編まれた作品がたくさん…
Posted in編み物 手芸関係のイベント Unravel で気になったお店・・・pompom と COOPKNITS 【Unravel Yarn Festival 2018 2/3】 2018年2月21日 Unravel は、この地域最大のヤーンフェスティバルと言うことで、他のヤーンフェスで見かけたことのあるお店から初めて見るお店などを、かなりたくさん見ることができました。 今回は帰国直前と言うことでかさばる糸は購入できま…
Posted in編み物 講習会(ワークショップ) 手芸関係のイベント Top-Down のシームレスなセーターの編み方を習いました。【Unravel Yarn Festival 2018 1/3】 2018年2月20日 先週の土曜日、ロンドンから南へ電車で1時間ほどの Farnham と言う場所で行われたヤーンフェスティバル (Unravel) に参加しました。 このフェスティバル、開催2週間前に Marlisle の Anna のホー…
Posted inシュガークラフトとアイシングクッキー お菓子作り スプリンクル(トッピングシュガー)で作る、とても簡単でかわいいアイシングクッキーの作り方 2018年2月19日 スプリンクルを使ってつくる簡単なアイシングクッキー2種類 先日はバレンタインでしたね! イギリスでは女性から男性にチョコを贈る習慣はないのですが、男性が女性にプレゼントやカード、お花を贈るのが一般的みたいで、バレンタイン…
Posted in編み物 グラニースクエア(四角モチーフ) かぎ針編み 星のクッション・かぎ針編み編。今度はグラニーペンタゴンを編んでみました! 2018年2月18日 昨日の棒針編みの星のクッションに続いて、こちらはグラニースクエアの星のクッションです。パターン(と言うほどのものでもないですが^^;)はオリジナル。 完全な文系型の脳を持っている人間なので、どうしたら自然な5角形になるか…
Posted in編み物 棒針編み 星のクッションを編んでいると、addi のレース輪針に異変が!!これがうわさに聞く・・・? 2018年2月17日 BUTTONS を編んだときに余った綿を使って何かを作りたいと思ってパターンを探していると、同じ本に可愛らしい星のクッションの編み方が載っていました。 が、しかし・・・クッションサイズのものを編めるほどの毛糸がないw 仕…
Posted in編み物 棒針編み Knitted Alphabet ・・・棒針編みで”BUTTONS”の文字を編みました 2018年2月16日 棒針編みで BUTTONS のアルファベットを編みました。 私の住んでいる家の近くで、月に一度大きなフリーマーケット(イギリスではカーブーツセールと言います。)が開催されるのですが、その中に、ヴィンテージのボタンをメイン…