かぎ針編み 一覧

【動画あり】かぎ針編みで編む簡単なスムージー用 BigKnit 帽子の編み方。つなぎ目がほぼ分からない編み方を解説します

【動画あり】かぎ針編みで編む簡単なスムージー用 BigKnit 帽子の編み方。つなぎ目がほぼ分からない編み方を解説します

かぎ針で編む、簡単な BigKnit 用ニット帽の編み方(シームレスなつなぎ目) 前回ご紹介した棒針編みで編むニッ...

【動画あり】細編みで編む、簡単なポーチの編み方

【動画あり】細編みで編む、簡単なポーチの編み方

細編みポーチの編み方 (ほぼ)細編みのみで編むポーチの編み方動画を、YouTube にアップしました。 初心...

【毛糸購入レポ】アヴリルの毛糸&縮絨の方法について(動画あり)

【毛糸購入レポ】アヴリルの毛糸&縮絨の方法について(動画あり)

YouTube に、アヴリルで購入した糸と、縮絨の方法についての動画をアップしました。 この毛糸、購入した...

【動画あり】グラニースクエアを2段ごとに色を変えて編む方法

【動画あり】グラニースクエアを2段ごとに色を変えて編む方法

リクエストをいただいたので、「2段ごとに色を変えて、(糸を切らずに)グラニースクエアを編む方法」の動画を You...

【動画あり】グラニースクエアで編む小さないちごの巾着の編み方 (Part2/2)

【動画あり】グラニースクエアで編む小さないちごの巾着の編み方 (Part2/2)

小さないちごの巾着の編み方(葉っぱの編み方) 前回の続きです。 本体の編み方をご覧になりたい方は、こちらの記...

【動画あり】グラニースクエアで編む小さないちごの巾着の編み方 (Part1/2)

【動画あり】グラニースクエアで編む小さないちごの巾着の編み方 (Part1/2)

グラニースクエアのイチゴの巾着の編み方 以前、こちらの記事でイチゴの巾着をアップしたところ、意外にも反響があったの...

スティッチマーカーの入れ物を作ってみました

スティッチマーカーの入れ物を作ってみました

最近大きな作品を作る時間がとれず、小物ばかり作っています (>_<) この作品も、製作時間15...

モチーフ編みを2枚組み合わせて作った、ファスナー付きの丸いポーチを編みました

モチーフ編みを2枚組み合わせて作った、ファスナー付きの丸いポーチを編みました

モチーフ編みで作るポーチを編みました。 でもこのポーチ、完成度が中途半端なので正直いまいちです(笑) ...

【動画あり】かぎ針編みのお花のモチーフ(+葉っぱ)の編み方。余り糸消費にも!

【動画あり】かぎ針編みのお花のモチーフ(+葉っぱ)の編み方。余り糸消費にも!

かぎ針編みで編む、お花のモチーフの編み方 以前アップした小さなお花のモチーフの編み方をご紹介します。 ...

グラニースクエアのイチゴのポーチを編んでみました

グラニースクエアのイチゴのポーチを編んでみました

先日、エスカレーターに乗っていた時、前に立っていたご婦人のリュックに、かぎ針編みのイチゴのポーチがついているのに...

【Ravelry】”Granny Square Scarf” を編みました

【Ravelry】”Granny Square Scarf” を編みました

2色で編むグラニースクエアは、少しおとなしめの仕上がりになりました! 8月15日は、「グラニースクエアの日」だった...

余り糸消費作戦!以前編んだ、かぎ針編みのお花のモチーフをたくさん編んでいます

余り糸消費作戦!以前編んだ、かぎ針編みのお花のモチーフをたくさん編んでいます

コットンニィート(S)のあまり糸を使い切るために、いろいろと編んでいます。 こちらは、以前編んだお花のモチ...

【動画あり】グラニースクエアのポンポン(Pompom)の縁取りの編み方

【動画あり】グラニースクエアのポンポン(Pompom)の縁取りの編み方

グラニースクエアの縁取りに最適!ポンポンの編み方を動画で解説します。 グラニースクエアの縁取りとして編むことが多い...

【動画・編み図あり】ハーフティッシュボックスカバーの編み方

【動画・編み図あり】ハーフティッシュボックスカバーの編み方

グラニースクエアの応用で編む、ハーフティッシュボックスのカバーの編み方 箱ティッシュを半分に切って作る、ハーフティ...

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
1 2 3 4