すべり目模様のボタンつきマフラー

「棒針編み〈入門コース〉通信講座」 第3回 (全5回)

↓ヴォーグの通信講座の日記を最初からご覧になりたい方は、こちらからどうぞ
https://cosythings.introvertful.com/vogue-00/

提出日:2014年7月23日
添削日:2014年8月3日

3回目の課題は、前回に比べたらそんなに難しくないものでした。

特に私が選んだすべり目模様のマフラーは、編み地と同じパターンでしたので、仕上がりも早かったです。この回の課題作品は他に3種類あったのですが、一番簡単そうなのを選びましたw

正直、通信講座の作品は、編んでも絶対に使うことがないようなものばかりですが、編み方自体は初めて知る技法ばかりだったので、なんとか楽しんで編むことが出来てよかったです・・・?

編地2点:「すべり目模様」「引き上げ模様」

すべり目模様

☆すべり目模様☆

面白い編み方ですよね!でも、特に感想はないかな(笑)

引き上げ模様

☆引き上げ模様☆

これは理解するのにちょっと苦労しました。色が3色あるので、色替えを意識しつつ引き上げ編みの操作をしなくてはいけないので、何度か間違えました。

すべり目模様のボタン付きマフラー

すべり目模様のボタン付きマフラー

マフラーは、キットに入っていた糸を使って編みました。ちょうど、テキストと反対の色使いですね。同じ編み方でも、安い毛糸を使った編み地と比べてふっくらした仕上がりとなりました。やっぱり糸選びって重要だと実感。

キリンの模様みたいに見えるのは私だけでしょうか(笑)

先生の総評

すべり目模様・引き上げ模様・・・「どちらもきれいに編まれています。作り目と伏せ目のバランスもよく、模様も正しく編まれています。引き上げ模様もきれいです!緩いわけでもないです。」

補足:先生がこうおっしゃるのは、私が感想の欄に「引き上げ模様がテキストのようにしっかりと浮かび上がらないのは、編み方が緩いからなのか」と書いたからです。また、「糸を替えるとき、糸を切らずに行ったが、合っているか不安」とも書きました。

続きです。

「引き上げ模様は目を引き上げて編むため、ぽこぽこと立体感が生まれるのが特徴です。これも良く表れています。仕上げアイロンは、これを損なわないようにかけます。この点もOKです。」

なんか、予想外に褒められててちょっといい気分w

「右端の糸替えは、切らずに渡してOKです。この時、規則的に渡すと端がすっきり仕上がります。(次に編む糸を必ず手前に持ってくる、など)」

なるほど。そういった細かい部分にまで気を配ることが、より良い作品を作るためには重要ですよね!

すべり目模様のボタンつきマフラー・・・

「きれいに編まれています。こちらも決して緩くはないです。模様も問題ありません。少し伸びたり、引っ張られると丸みを帯びてきます。ボタン付けはOKですが、参考資料を同封します。あと、ボタンの後ろ側に力釦をつけておくと安定しますね。

小さな紙にかかれた「釦のつけ方」の紙が同封してありました。内容は、ヴォーグの書籍でよく見るものと一緒でした。

提出したのが7月の後半だったので、最後に「暑い時期ですが、無理のない程度に頑張ってください」と、励ましの言葉?を頂きました。とにかく早く終わらせたかったので、暑さなんてこのときは全然気にならなかったのですが、確かに真夏に編み物は大変ですね(汗)好きだから今年も編むけどw

次回はミトンです!このミトンは、強敵でした・・・w

明日もお付き合いいただければと思います!

https://cosythings.introvertful.com/vogue-04/

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

投稿者 よもぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)Comments without Japanese words would be ignored. Please mail me instead.