Posted inガーデニング 弱ったイタリアンパセリを復活させるまでの道のり(ハーブ育成日記・その5) 2016年9月9日 TESCO というスーパーマーケットで、半額以下になっていたイタリアンパセリを買いました。 通常の値段でも安く手に入るのですが、普通の苗を育てるより弱った苗を復活させるまでの過程が楽しいんです。私のガーデニング魂に火が付…
Posted inガーデニング 最近のミント―収穫して、ハーブティーにしてみました。(ハーブ育成日記・その4) 2016年9月2日 前回のミントの記事から3か月近くたってしまいましたが、その間にも、ミントは枯れることなく成長を続けていました。 写真は、前回の日記の時のもの。 こちらはその4日後の写真ですが、微妙に成長している気がする! さらに4日後、…
Posted inガーデニング その他 育てたタラゴンを使ってドレッシングを作りました。計量なしで簡単にドレッシングを作る方法もご紹介します! 2016年9月1日 タラゴンを植え替えた時に切り落とした枝を使って、ドレッシングを作りました。 このドレッシングの作り方は、料理教室で教わりました。手作りドレッシングと言えば、油と調味料を泡だて器で混ぜて作るというイメージだったのですが、こ…