Posted in編み物 棒針編み お気に入りの道具 Knitpro (Knitpicks) の6本針セットレビュー。4インチ(約10cm )の短い針の使い心地は果たして・・・? 2018年1月18日 Knitpicks のオンラインショップで購入した針のご紹介。今回は6本針編です。 https://cosythings.introvertful.com/a-variety-of-knitpro-interchange…
Posted in編み物 棒針編み 購入品レポ お気に入りの道具 所有している Knitpro の付け替え輪針の仲間が増えました! 2018年1月17日 だいぶ前(ヘタしたら1年くらい前かもw)のことですが、Knitpro の針を新しく購入しました。 購入先は、アメリカのニットピックスの公式ホームページ。イギリスまでは35ポンド以上のオーダーで無料配送してくれるとのことで…
Posted in編み物 編み物の技法・コツ 様々な引き返し編みの技法ーW&T・日本式・ドイツ式で編んだショートロウの編地を比較してみました 2018年1月16日 引き返し編みの技法3種類を比較してみました! 引き返し編みは、ウェアの肩下がりや靴下のかかと、棒針編みで円を編むときなどに使われる技法です。 日本で引き返し編みと言えば、「掛け目・滑り目」の編み方が一般的だと思います。私…
Posted in編み物 講習会(ワークショップ) クリエイティブ・ニッティングーアーティスティックな編み物のワークショップに参加しました 2018年1月15日 イーストロンドンにある Leyden Gallery という小さなギャラリーで行われた、編み物のワークショップに行ってきました。 講師は、Rosina Godwel というアーティストの方です。 クリエイティブ・ニッティ…
Posted in編み物 グラニースクエア(四角モチーフ) かぎ針編み グラニースクエアのブランケット完成!全部で96枚のモチーフをつなげて作りました 2018年1月14日 グラニースクエアのブランケットをつなぎ合わせました! https://cosythings.introvertful.com/granny-square-blankets/ モチーフはだいぶ前に編み上げていてあとはつなぎ…
Posted in編み物 編み物の技法・コツ 講習会(ワークショップ) ロンドンの毛糸屋さん Wild and Woolly で、ダブルニッティング(DK)のワークショップを受講しました 2018年1月13日 Wild And Woolly でのワークショップ。ここでは DK(ダブルニッティング)と言う技法を習いました。 ダブルニッティングは、日本では袋編みとして知られている技法と一緒です。 それ自体は以前から知っていて、編み…
Posted in編み物 日本と世界の手芸屋さん 講習会(ワークショップ) 【イギリス】Wild And Woolly ー ロンドンの小さな毛糸屋さん 2018年1月12日 Wild And Woolly と言う毛糸屋さんが、東ロンドンのハックニーという地域にあります。 この毛糸屋さん、すごーく小さいんです。 でも、可愛いものや糸がたくさん詰まっている毛糸屋さんなので、ここでご紹介させてくだ…
Posted in編み物 デイジーのパターンで編んだモチーフを星のガーランドにしてみました。 2018年1月11日 Drops Yarn の消費目的として、ドイリーのほかに星のガーランドを編んでみました。 このパターンは、もともとはデイジーのパターンの一部としてイギリスの編み物本に載っていたのですが、星に見えるかも!と思い、紐通しの部…
Posted in編み物 かぎ針編み 編み図なし!即興で編んだかぎ針編みのモチーフ編みとドイリー 2018年1月10日 大量買いした Drops のコットンヤーン。DK と 4pl の両方の太さを購入したので、相当な量でした^^; https://cosythings.introvertful.com/drops-yarn/ で、そのほと…
Posted in編み物 赤ちゃん用のルームシューズを編みました。動画を見ながら編むとあっという間に完成します! 2018年1月9日 赤ちゃん用のブーティーを編みました。 もともとは自分用にルームシューズを編みたかったのですが、構造を知るために、短時間でできる赤ちゃん用のサイズのもので練習してみようと思ったのですが、結局自分用のものはまだできていません…
Posted in編み物 編み物の技法・コツ 講習会(ワークショップ) Brioche Knitting(ブリオッシュ編み・イギリスゴム編み)のワークショップ@ I Knit London 2018年1月8日 ロンドン、 I Knit London でのワークショップ体験記です。 毛糸屋さんのレポについてはこちらをどうぞ↓ https://cosythings.introvertful.com/i-knit-london/ 今…
Posted in編み物 日本と世界の手芸屋さん 【イギリス】I Knit London ー パンチが効いていてモダンなロンドンの毛糸屋さん 2018年1月7日 2019年追記: I Knit London は残念ながら閉店してしまいました。ロンドン旅行の際はご注意を! ロンドンの中心部、ウォータールーと言う地下鉄駅の近くにある毛糸屋さんです。 実はこのお店を訪れたのは4か月前、…
Posted in編み物 グラニースクエア(四角モチーフ) かぎ針編み グラニースクエア(Granny Square)のモチーフ編み・・・大量に編んだはいいものの、なかなか完成に至らず(汗) 2018年1月6日 グラニースクエアをたくさん編んでいます! DROPS で大量に購入したコットンヤーンを消費するために、グラニースクエアを編んでいます。 モチーフは編みあげたので後はつなぎ合わせるだけなのですが、糸が足りなくなって中断せざ…
Posted in編み物 講習会(ワークショップ) ロンドンの大学で受講した編み物のクラスで編んだもの 2018年1月5日 ロンドンのカレッジで習った編み物 半年以上前、ロンドンの大学で編み物を習っていました。 https://cosythings.introvertful.com/knitting-class-at-mary-ward-ce…