Posted in青森 旅 青森への旅行で印象に残ったものを、写真で振り返りたいと思います (青森旅行 5) Posted by By よもぎ 2015年7月11日 青森で目に留まったものたち こんにちは。旅行の日記が続きすぎて、飽き飽きしてきた方もいらっしゃるのではないでしょうか。何を隠そう、私が一番うんざりしているかもw なんせ、3年も前のことなので思い出すのに頭を働かせる必要が…
Posted in青森 旅 フィンランドのくらしとデザイン - ムーミンが住む森の生活展 (青森旅行4) Posted by By よもぎ 2015年7月10日 最終日は青森市内へ旅をしました! 昨日の日記でお伝えしたように、紛失した財布をスーパーの店員さんが拾ってくれていなかったら、私は帰りの新幹線の時間まで無一文で時間をつぶさねばならないところでした。本当に、財布が見つかった…
Posted in青森 旅 旅行中に体験した絶体絶命の大ピンチ (青森旅行3) Posted by By よもぎ 2015年7月9日 青森旅行2日目の終わりにハプニングがありました 企画展を満喫し、行きたかった場所にも行けたですが、この日の終わりに思いがけない出来事がありました。それはどのようなものだったのかは、是非この日記を最後まで読んで、確かめてく…
Posted in縫い物 青森 旅 弘前市立博物館で、こぎん刺しの歴史に触れる (青森旅行2) Posted by By よもぎ 2015年7月8日 2日目は、弘前市立博物館の企画展、「KOGIN 暮らしに息づく美の世界」を見に行きました。 中はもちろん撮影禁止だったのですが、エントランスのこの作品は撮影OKのことでした。 ちょっと画質が悪くて細部まで良く見えないので…
Posted in縫い物 青森 旅 こぎん刺しのふるさと、青森県を訪ねる旅 (青森旅行1) Posted by By よもぎ 2015年7月7日 こぎん刺しとムーミンに導かれて もう3年も前のことになるのですが、青森県は弘前市と青森市に2泊3日の一人旅をしました。 旅の主な目的は、こぎん刺し発祥の地として有名な弘前市にある「弘前こぎん研究所」をたずねてこぎん刺しを…