YouTube に、近日公開予定のネックウォーマーの編み方についてのお話動画をアップしました。
このネックウォーマーは、2種類のものを作ってみました。
1つは、段染めの毛糸で、エストニアンスパイラルのみを編むという超簡単なもの。
もう一つは、ネックウォーマーの上下にガーター編みと「ラトビアン・ブレイド」と呼ばれる飾り編みを施したタイプのものです。
使用した糸は、野呂英作のくれよんと、パピーのプリンセスアニーです。
くれよんは段染めのグラデーションがきれいな一方、肌触りと言うか毛糸の質感は少し硬めな印象でした。人によってはチクチクして付け心地が良くないかも。(私の母には、次からは違う毛糸で作ってと言われました(笑))
プリンセスアニーは「より」が少し甘めですが編みやすく、もちもちした感触の毛糸です。防縮加工もされていて色数も豊富なので、使い勝手がいい糸だと思いました。初めて使った糸ですが、これからも使いたいと思う糸になりました。
ところで、色合わせって難しいですよねと言うことを、今回の作品作りでまたまた実感しました (>_<)
同系色でまとめたり、無彩色系の色を使うと間違いがないのですが、私的にはそれだと面白くない感じがして、なんというか、意外性のある色を組み合わせたくなってしまうんですよね~。
普段着る洋服が地味なものが多いので、特にこういう小物は、いろんな色を使いたくなります。
ただ、毎回毎回成功するわけがなく、今回編んだものも、納得がいっているのはパピーの毛糸で編んだ赤×オレンジ×水色の組み合わせだけですね~^^; この組み合わせ、ネックウォーマー単体で観るとレトロでちょっと派手な感じがしますが、身に着けるととてもいい感じに華やかな印象になるんです。自分に似合う色を使ったからと言う理由もありますが。
逆に一番気に入っていないのは、青の単色で編んだもの。オカダヤのメリノウールDK で編んだのですが、今回は実店舗で色を確認せずに、ネットで購入したのが敗因でした。
やっぱり、モニターで見る色と実物は違いますよね。届いてみて失敗した~と思いました(>_<)
気にせず編んでみたけど、やっぱり気に入りません。
でもなぜか、母親が気に入ったらしいので使ってくれるみたいです。よかった(笑)
動画はこちらです。興味のある方は是非、ご覧いただけると嬉しいです^^