布小物づくりにはまっています!お気に入りの布と、使って便利だと思った道具などをご紹介します!

布小物づくりにはまっています!お気に入りの布と、使って便利だと思った道具などをご紹介します!

10年以上前、学生の頃はミシンでこまごまとしたものを作ったりはしていたのですが、最近はより手軽にできる編み物ばかりしていました。 それがミシンを購入してから、私の中で"布小物づくりブーム"が来ています! かなり前に断捨離…
編み物のプロジェクトバッグに最適な、ワイヤーポーチを作りました。裁縫初心者が感じた、きれいにポーチを作るコツなど

編み物のプロジェクトバッグに最適な、ワイヤーポーチを作りました。裁縫初心者が感じた、きれいにポーチを作るコツなど

先日作った自作の輪針ケースが思いのほか上手くいって自信がついたので(&気を良くしたので(笑))、今度はずーーーっと作りたいと思っていたワイヤーポーチを作ってみることにしました。 タイミングよく母が新しいミシンも購入したの…
Knitpicks(ニットプロ)の付け替え輪針ケースがボロボロになったので、自作してみました

Knitpicks(ニットプロ)の付け替え輪針ケースがボロボロになったので、自作してみました

5年前に編み物を再開して以来愛用しているニットプロの付け替え輪針のセットですが、持ち運んでいたりしているうちにケースがボロボロになってきました。 こんな感じでふたが取れかかっていて、ここから針が落ちたりしていました^^;…
【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」3回目 ーしわを少なくするアイロンのかけ方を発見!?

【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」3回目 ーしわを少なくするアイロンのかけ方を発見!?

「はじめてさんのきほんのき」シリーズ、第3回目。とあるステッチに苦戦しました (;´Д`) フェリシモの刺繍キット、「フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会」の3…
【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」2回目ー上達を感じられるようになってきました!

【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」2回目ー上達を感じられるようになってきました!

フェリシモの初心者向けのキット2回目・・・「フラワーサンプラー」 フェリシモの刺繍キット、フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会 の2回目を刺繍してみました。 h…
【フェリシモ】初心者がクチュリエの刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」に挑戦してみました!

【フェリシモ】初心者がクチュリエの刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」に挑戦してみました!

初めて刺しゅうをしてみたら・・・意外と楽しかった!(笑) 先日編み物の本を探していたところ、とっくの昔に捨てたと思っていたフェリシモの刺繍キットが出てきました。 このキットは、フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスタ…