Posted in縫い物 愛用していたファスナー付きパスケースがボロボロになったので、自分で作ってみました 2019年9月10日 ずっと作りたいと思っていたものの型紙だけ作って放置されていた、小物入れ兼パスケースを作ってみました。 このパスケース、10年くらい前に Afternoon Tea で購入したものなのですが、とっても使い勝手が良くてイギリ…
Posted in縫い物 布小物づくりにはまっています!お気に入りの布と、使って便利だと思った道具などをご紹介します! 2019年9月9日 10年以上前、学生の頃はミシンでこまごまとしたものを作ったりはしていたのですが、最近はより手軽にできる編み物ばかりしていました。 それがミシンを購入してから、私の中で"布小物づくりブーム"が来ています! かなり前に断捨離…
Posted in縫い物 お気に入りの道具 編み物のプロジェクトバッグに最適な、ワイヤーポーチを作りました。裁縫初心者が感じた、きれいにポーチを作るコツなど 2019年9月5日 先日作った自作の輪針ケースが思いのほか上手くいって自信がついたので(&気を良くしたので(笑))、今度はずーーーっと作りたいと思っていたワイヤーポーチを作ってみることにしました。 タイミングよく母が新しいミシンも購入したの…
Posted in縫い物 お気に入りの道具 Knitpicks(ニットプロ)の付け替え輪針ケースがボロボロになったので、自作してみました 2019年8月28日 5年前に編み物を再開して以来愛用しているニットプロの付け替え輪針のセットですが、持ち運んでいたりしているうちにケースがボロボロになってきました。 こんな感じでふたが取れかかっていて、ここから針が落ちたりしていました^^;…
Posted in縫い物 お気に入りの道具 お気に入りの裁縫グッズー針・ハサミ・指ぬきetc. 2019年8月11日 お気に入りの裁縫道具 このネタ、以前にもどこかで書いた記憶があるのですが、アフガン編みのピンクッションを作った時に裁縫道具をあさっていたら新しく購入したものを発見したので、自慢(笑)したいと思います! 裁縫道具セット 右…
Posted in縫い物 母の手芸シリーズ(?)ヨーヨーキルトを大量生産しています(汗) 2019年8月2日 母がヨーヨーキルトを大量に作っています・・・。 その量、なんと、大きな瓶いっぱい!↓ よくここまでチクチクと作ったな~と言う感じです^^; 1つひとつのヨーヨーキルトの直径は1.5㎝くらいなので、一般的なものより小さめで…
Posted in編み物 縫い物 編み物関連の本 【編み物本】Kindle Unlimited で読むことができるおすすめの編み物&手芸本 2018年11月11日 Kindle Unlimited で読むことができる手芸本 前回のグラニースクエアのルームシューズの日記でもちらっとお話したのですが、数か月前から、Amazon の電子書籍サービスである Kindle Unlimited…
Posted in刺繍 縫い物 フェリシモ(クチュリエ) 【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」4回目ーアイロンのかけ方が間違ってた(汗) 2018年9月23日 クチュリエの初心者向け刺繍キット、「フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会」4回目です。 https://cosythings.introvertful.com/…
Posted in刺繍 縫い物 フェリシモ(クチュリエ) 【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」3回目 ーしわを少なくするアイロンのかけ方を発見!? 2018年9月21日 「はじめてさんのきほんのき」シリーズ、第3回目。とあるステッチに苦戦しました (;´Д`) フェリシモの刺繍キット、「フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会」の3…
Posted in刺繍 縫い物 フェリシモ(クチュリエ) 【フェリシモ】刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」2回目ー上達を感じられるようになってきました! 2018年4月21日 フェリシモの初心者向けのキット2回目・・・「フラワーサンプラー」 フェリシモの刺繍キット、フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスター 刺しゅう「はじめてさんのきほんのき」レッスンの会 の2回目を刺繍してみました。 h…
Posted in刺繍 縫い物 フェリシモ(クチュリエ) 【フェリシモ】初心者がクチュリエの刺繍キット「はじめてさんのきほんのき」に挑戦してみました! 2018年4月13日 初めて刺しゅうをしてみたら・・・意外と楽しかった!(笑) 先日編み物の本を探していたところ、とっくの昔に捨てたと思っていたフェリシモの刺繍キットが出てきました。 このキットは、フェリシモ 22種のステッチをしっかりマスタ…
Posted in縫い物 講習会(ワークショップ) ソーイングのワークショップで、着物を作った時のお話 2018年1月4日 ロンドンのとあるデザインスタジオで行われた、Kimono のワークショップに参加しました。 勿論、本物の着物を作れるわけではないので、Kimono Wrap と言う西洋風のなんちゃって着物のことです(笑)(浴衣のほうがま…
Posted in縫い物 ロンドンで布を安く買える場所なら Goldhawk Road!リバティプリントもお得に購入できます! 2018年1月3日 ロンドンの布問屋街? Goldhawk Road の布屋さん ロンドンで布を買うなら、まず最初に訪れるべき場所が Goldhawk Road です。この通りには、20以上の布専門店が軒を連ねています。 一般の人だけでなく…
Posted in縫い物 イギリスの刺繍とキルトの雑誌、”Cross Stitsch Crazy” と “Love Patchwork & Quilting” 2017年12月31日 前回に引き続き、イギリスのクラフト系雑誌です。 基本的に編み物以外の雑誌は守備範囲外なのですが、今回ご紹介するクロスステッチとキルトの雑誌はフリーマーケットで安く売られていたので、どんな内容のものなのかを見てみたくて購入…