Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り 色々な大きさのバラ口金で、大きさの違うお花を絞ってみました 2015年8月24日 4つの違う大きさの口金でお花を絞ってみました。 使用した口金は、左から KM 絞り口金101S バラ 4mm Wilton ペタルチップ #101 (7mm) Wilton ペタルチップ #102 (8mm) Wilto…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り パイピングバッグ(絞り袋)にアイシングを簡単・きれいに詰める方法 2015年8月23日 今日は、パイピングバッグにアイシングを詰めるときのスムーズな方法をご紹介したいと思います。 1, パイピングバッグに口金を付けます。カップラーを使う方は、先にカップラーも取り付けて起きます。 ↓カップラーの使い方はこちら…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り ウィルトンのフードカラーで、アイシングを深みのある色に着色する方法 2015年8月22日 ウィルトンのフードカラーで、アイシングの色に深みを出したいときに私が行う方法 シュガーフラワーの作り方のページでもお伝えしたように、私はアイシングやフォンダンに色をつけるとき、ウィルトンのフードカラーを使っています。 ↑…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り 絞り袋にカップラーを取り付けるための簡単な方法 2015年8月19日 カップラーを使うとお花絞りの作業効率が上がります! 色々な色や口金でアイシングシュガーを作るとき、カップラーがあるととても便利です。 たとえば、同じ色のアイシングで違う大きさのお花を絞りたい時は、口金の大きさを変える必要…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り シュガーフラワー(お花絞り・アイシングフラワー)の作り方 3. お花の絞り方 2015年8月17日 ロイヤルアイシングで5弁の花を作っていきます 今日は、前回作ったロイヤルアイシングでお花を絞る方法をご紹介したいと思います。 フラワーネイルの持ち方 (私は右利きなので、左手にフラワーネイルを持ち、右手にパイピングバッグ…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り シュガーフラワー(お花絞り・アイシングフラワー)の作り方 2. ロイヤルアイシング 2015年8月14日 ロイヤルアイシング作りに取り掛かる前に・・・ 前回の続きです。 さて、材料と道具がそろったら、早速アイシング作りに取り掛かりたいところ・・・なのですが、その前にしておいたほうがいいことがいくつかあります。 それは何かと言…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー お花絞り(アイシングシュガー) お菓子作り シュガーフラワー(お花絞り・アイシングフラワー)の作り方 1. 材料と道具 2015年8月13日 私のお花絞りの作り方をお伝えしたいと思います インスタグラムにこの写真↑をアップしていたら、写真を見た方から、「口金は何を使っているのか」という質問をいただきました。 また、検索からこのブログに来てくださる多くの方が「お…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー 洋菓子 お菓子作り ド素人の私が失敗から学んだ、きれいなデコレーションケーキを作るためのコツ 2015年7月28日 久しぶりに、ホールケーキを作りました。 クーラーをガンガン効かせても、クリームがだれるのが早い早いw やっぱり、暑い時期に生クリームを使ったケーキを上手に作るのは、素人にとっては至難の業です。 今回は、フルーツの上に塗っ…