イギリスで集めに集めたヴィンテージの棒針とかぎ針。プラスチック製のカラフルなものが多いです

イギリスで集めに集めたヴィンテージの棒針とかぎ針。プラスチック製のカラフルなものが多いです

イギリス滞在中に、編み物関連の本や雑誌を集めまくったのですが、そのほかにもボタンや針、リボンも相当集めてしまいました・・・^^;(編み物とは関係ないけど好きなんです!) https://cosythings.introv…
平編みと輪編みのゲージの違いについて、気になったことを検証してみました

平編みと輪編みのゲージの違いについて、気になったことを検証してみました

輪編みと平編みで編んだメリヤス編みの編地のゲージの違いについて 今回は、編み物のゲージについてのお話です。 以前、ロンドンのカレッジで、「自分で設計図を書いて編んでみる」と言う練習のなかで、ティーコゼーを編みました。 h…
吉祥寺の手芸屋さん巡りーアヴリルに行ってきました!

吉祥寺の手芸屋さん巡りーアヴリルに行ってきました!

帰国後初・手芸屋さん巡りをしました! 吉祥寺は住みたい街ランキングの常連さんですが、駅ビルに入っているお店のほかにも、かわいい個人店などがたくさんあって、買い物をする場所としても飽きない場所ですよね。 手芸好きとしては、…
【Raverly】イチゴ型のポーチを編みました。子供が喜びそうな、簡単に編めるかわいいポーチです

【Raverly】イチゴ型のポーチを編みました。子供が喜びそうな、簡単に編めるかわいいポーチです

もうすぐイチゴの季節ですね。 先日スーパーに行ったら、おいしそうなイチゴが売っていました。398円! イギリスでもイチゴは売っていますが、あんまり甘くなくて、どちらかと言えば酸味が強いんですよね・・・。 なので、生でその…
【フェリシモ】発表をもったいぶっていた(笑)クチュリエのキットは・・・これでした!

【フェリシモ】発表をもったいぶっていた(笑)クチュリエのキットは・・・これでした!

長らくお待たせしました!(?)フェリシモで頼んだクチュリエのキットはこれです! 「はじめてさんのきほんのき」風工房さんに教わる棒針編みの色合わせレッスンの会です! 残念ながら、このキットは販売終了してしまったみたいです。…
頼んでいたフェリシモのキットを開封!カタログが購買意欲を刺激する・・・

頼んでいたフェリシモのキットを開封!カタログが購買意欲を刺激する・・・

帰国後初編み物は、クチュリエで頼んでいたキットでした。 注文から1週間くらいでもう発送しました~と言うメールが来たので、すごくスピーディ―な印象でした。私の場合、注文したときはやる気満々なのに、届いたころにはその気持ちが…
一目ゴム編みの作り目を二目ゴム編みに変える方法(平編みの場合と輪編みの場合)

一目ゴム編みの作り目を二目ゴム編みに変える方法(平編みの場合と輪編みの場合)

1目ゴム編みの作り目から2目ゴム編みにする方法 昨日の指でかける1目ゴム編みの作り目についての方法から発展して、今日は2目ゴム編みの作り目のお話です。 ・・・と言ってもやっぱり、betibettin さんのこの動画↓が最…
簡単なゴム編みの作り目の方法ー私はこれで、指でかけるゴム編みの作り目(平編み・輪編み)をマスターしました!

簡単なゴム編みの作り目の方法ー私はこれで、指でかけるゴム編みの作り目(平編み・輪編み)をマスターしました!

ゴム編みの作り目の方法について ゴム編みの作り目は、私が知る限り2種類あります。 1つは指で直接ゴム編みの模様を作っていく「指でかけるゴム編みの作り目」。もう一つは、かぎ針でくさり目を編んで、その裏山を拾って作る「別鎖の…