昨日の棒針編みの星のクッションに続いて、こちらはグラニースクエアの星のクッションです。パターン(と言うほどのものでもないですが^^;)はオリジナル。
完全な文系型の脳を持っている人間なので、どうしたら自然な5角形になるかの設計図(編み図)を書くことができず、編んではほどきを数回繰り返して、やっと5角形になりました(汗)
6角形のグラニースクエア(・・って言葉が破綻していますがw)はよく見かけるのですが、5角形は意外と見つかりませんでした。もしかしたらもっといい方法があるかもしれないですが、とりあえずは5角形になったのでこれで良しとしました!
最初は黄色一色で作ってみたのですが、なんか全然かわいくない・・・(+_+)
そこで、3色にしてみました。
私のブログのほかの記事を読んでくださった方ならお気づきかもしれませんが、この色の組み合わせ、ちょっと前にも出てきたものですね^^; 結構気に入っているので、ここでも使ってみました。
ちなみに裏はちょっと手抜きw
棒針編みの時と違い、かぎ針編みだと2枚を細編みでつなぎ合わせるときに、どうしても裏表ができてしまいます。
そして、グラニースクエアの部分は穴が開いているので、当然ですがそのまま綿を詰めると中身が見えてしまいます。
なので、布を貼り付けました。お馴染みのホットグルーガンでw
丁寧な仕事ではないですが、予想以上にうまくいってこれは正解でした(^_-)-☆
表裏同じものを2枚編んだら、細編みで周りをつなげていき、最後の三角の部分まで来たら、綿を詰めながら編みつなげていきます。
ちなみに糸端はすべてクッションの中に押し込むので、処理をしなくて大丈夫なのが地味に高ポイントw
かぎ針編みの星のクッション、完成!
角っこの先端部分には、構造上綿を詰めることが難しかったのでその部分だけフラットですが、逆に星の形をキープできてよかったかもと思います。棒針編みのものは綿を詰め過ぎたのもあって、角がふっくらしすぎているので^^;
しかしやはり物足りなさを感じたので、モールで縁取りをしました。
ちなみに大きさはこのくらい。手のひらサイズです。
この写真だと平面に見えますね^^;
このグラニースクエア・・・じゃなくてグラニーペンタゴン?の星は、サイズを変えてキーホルダーやストラップにしたらかわいいかも♡(ストラップって、そういえば今使ってる人あまり見かけないですね(>_<))縁取りにモールではなくドイツで買ったキラキラの糸を使ってもいいかも!
よし、次はそれでやってみよう!
おまけ・・・流れ星的な?w