Posted in編み物 アフガン編み フェリシモのアフガン編みのサンプラーを編んでいます。 Posted by By よもぎ 2024年10月8日 ご無沙汰しております。 なんと1年8か月ぶりの更新です…!皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 私はと言うと、編み物を含め、モノづくりをほとんどしなくなってしまいました(涙) 創作活動には時間だけでなく情熱が必要なんだなと…
Posted in編み物 【注意喚起】作品や編み図の販売サイトについて Posted by By よもぎ 2023年2月4日 ご無沙汰しております。 My Cup of Tea のよもぎです。 先ほどYouTubeのコミュニティ欄でもお知らせした文章をこちらにも掲載します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
Posted in編み物 【棒針編み】リボンの編み方【動画あり】 Posted by By よもぎ 2022年2月13日 YouTube に、棒針編みで編むリボンの編み方動画をアップしました。 ブログでは、編み方を文章で説明したいと思います。 編み方を文字で追いながら確認したい方は、こちらをご利用いただければと思います。 使用する道具と糸 …
Posted in編み物 近況と YouTube の更新について Posted by By よもぎ 2022年2月6日 前回の投稿から…なんと1年以上ぶりでしょうか。 皆様、お変わりなくお過ごしでしょうか。 画像は母の編んだ靴下です。 私の編み物のほうはと言えば、このブログやYouTubeの更新履歴から分かる通り、去年の冬が終わると同時に…
Posted in編み物 編み方・編み図・動画 【動画】100均毛糸3玉で編む、ドライブ編みのマフラーの編み方(はじめてさん向け) Posted by By よもぎ 2021年1月14日 ダイソー毛糸で編む、ドライブ編みの簡単マフラー ダイソーの『ウールロービング』3玉で編む、ドライブ編みの簡単なマフラーの編み方動画を YouTube にアップしました。 この動画で使用した道具は、すべてダイソーさんで購入…
Posted in編み物 棒針編み 編み方・編み図・動画 【動画】ブリオッシュ編みのネックウォーマー再び。伸縮性のある1目ゴム編みの作り目で、ヘアバンドにも応用できます。 Posted by By よもぎ 2020年12月31日 ブリオッシュ編みのネックウォーマーの改良版。伸縮性がある作り目で編む方法を解説します YouTube に編み方動画の投稿を始めた初期のころ、ブリオッシュ編みのネックウォーマーの編み方をアップしました。 この動画はありがた…
Posted inその他 編み物とは関係ありませんが…年末なので弘田三枝子さんを偲んで Posted by By よもぎ 2020年12月30日 6年前に始めたこのブログに、趣味以外のことを書くことはもしかしたら初めてかもしれませんが、今年起こったことの中で衝撃的な出来事でしたのでここに記録しておきたいと思って文章を書いています。 2020年7月21日、歌手の弘田…
Posted in編み物 【動画あり】滑り目で編むチェッカーボード柄のハンドウォーマーの編み方(後編) Posted by By よもぎ 2020年12月12日 チェッカーボード柄のハンドウォーマーの編み方の後編です 格子柄のハンドウォーマーの編み方、後編の動画をYouTube にアップしました。 後編では、親指の編み方、端のすくいとじ、そして仕上げのブロッキングの方法について解…
Posted in棒針編み 編み方・編み図・動画 編み物 編み物の技法・コツ チェッカーボード柄ハンドウォーマーの輪で編む方法とサイズ変更についての注意点 Posted by By よもぎ 2020年12月8日 チェッカーボード柄のハンドウォーマー・サイズ調整についての注意点 前回の記事でご紹介したチェッカーボード柄のハンドウォーマーですが、動画で編んでいるのは平均的な手の大きさの方向けのサイズになっています。 私のように手が小…
Posted in編み物 棒針編み 編み方・編み図・動画 【動画あり】滑り目で編むチェッカーボード柄のハンドウォーマーの編み方(前編) Posted by By よもぎ 2020年12月8日 棒針編みで編む、格子柄(checkerboard)のハンドウォーマーの編み方をご紹介します。 このハンドウォーマーは、平編みと輪編みの両方で編むことができますが、輪編みが苦手ではなかったら、輪で編むことをお勧めします。 …
Posted in編み物 学研みらい様『プリン』12月号の毛糸特集のために編んだミニチュアの服 Posted by By よもぎ 2020年12月2日 学研さんの幼児向け絵本、『プリン』12月号の毛糸特集に、私の編んだミニチュアセーターの作品を使っていただきました。 シールになっていて、イラストに合わせて着せ替えができます。貼ってはがせるので何度でも遊べます! (内容と…
Posted in編み物 編み物の技法・コツ 【動画】道具を使わずにポンポンをきれいに作るコツ&ほどけてこない結び方 Posted by By よもぎ 2020年11月29日 YouTube に、ポンポンメーカーを使わずにポンポンを作る方法を解説した動画をアップしました。 この方法では、いつも参考にさせていただいてる YouTuber, Roxanne さんのほどけにくい結び方を採用しました。…
Posted in編み物 棒針編み 【動画あり】エストニア・スパイラルとラトビアン・ブレイドのハンドウォーマーの編み方 Posted by By よもぎ 2020年11月28日 エストニア・スパイラルとラトビアン・ブレイドの技法を使って編む、ハンドウォーマーの編み方動画を YouTube にアップしました。 この作品は、もともとは作り方を解説するつもりはなかったので、自分用に適当に作ったものだっ…
Posted in編み物 棒針編み 【動画】新しく学んだ技法 :Intarsia in the round(輪編みで縦糸渡しの編み込み模様) Posted by By よもぎ 2020年11月26日 ビッグニット用の帽子に、↑この猫の帽子の編み方を考えたのですが、1色じゃ物足りなくなっておなかの部分を白にして、シマ模様の猫(トラ猫?雉猫?)を編むことにしました。 それがこちら↑ で、編み物でいろんな色を使って編む場合…