ラグランセーター、2着目を編みました。

前回編んだときは体に合わせながら編んでみたのですが、今回は手持ちの既製服と同じ大きさに編むことにしてサイズを測りました。

しかしこれには意外な落とし穴があることに、完成してから気づきました。

参考にした洋服はこちら↑です。よれよれなんですが着心地がいいので部屋着として着ていますw

この服、トレーナーなのでニットほどは伸びないんですよね。

逆にいうとニットは伸縮性があるので、このトレーナーと同じサイズで編んでも着心地は大きめになってしまいました。

大きいサイズのセーターとして着れば「全然アリ」なんだけど、私の好きな感じの形じゃないかな。ちょっと大きすぎました。

それに加えて、フェアアイルのセーターをブロッキングする時みたいに、セーターをTの字につるしてブロッキングを行ったので、重さで縦方向にも編地が伸びました^^;

勿論、ゲージをとるときはスチームを当てた後のスワッチを使いましたが、セーターの伸び具合なども考慮に入れながら編む必要があるな~と言うことを、今回は学びました。

次回は、少し短めに編んでみようと思います。

そして前回はラグラン線を1目立てるものにしましたが、今回は2目立てるラグラン線にしました。

増し目の方法は前回と同じ KFB を採用したのですが、2目立てるラグラン線で編む場合、スティッチマーカーを移動させて編む必要があるのでめんどくさかった (*_*;

次に編んだ作品は M1L (R) の方法で増し目をしたのですが、個人的にはそちらのほうが簡単で見た目もよくておすすめです。

襟ぐりは前回より深め。

首が短いので、詰まっていると似合わないんですよね^^;

大きすぎて糸が足りなくなったので、以前紹介した毛糸を使って袖と裾を編み足しました。


ラグランセーター、編むたびに新しい発見があって面白いです。研究しがいがあります(笑)

もっともっと、自由自在に編めるようになれるように頑張ろう!アドバイスなどありましたら是非教えてくれると嬉しいです^^

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

投稿者 よもぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)Comments without Japanese words would be ignored. Please mail me instead.