トップダウンのラグランセーターに初挑戦!気づいたことや学んだことなど

最近、ネックから編むラグランセーターの編み方を研究しています。

まだ3着しか編んでいないのですが、編むたびに新しい発見があって楽しいです^^

疑問点や改良点はたくさんありますが、これまでに学んだことや気づいたことを書き留めておこうと思います。

トップダウンで首から編むセーターを編むのは初めてだったので、まずはセーターの構造を知るために模様編みなどは一切入れず、メリヤス編みだけのシンプルなセーターを編んでみることにしました。

使用した毛糸は、以前「シンプルウールのニット帽」で使った、アヴリルの「シンプルウール」と言う糸です。ピンク色がちょっと可愛らしすぎる感じもしますが、まとまった量の毛糸が見つからなかったのでこれを使用しました。

https://cosythings.introvertful.com/simple-wool-aran-knit/

編むにあたって参考にしたサイトはこちらです。

トップダウンのラグランセーターの編み方をこれ以上ないというくらい丁寧に解説してくれているので、とても参考になりました。やはり海外ではトップダウン編みがポピュラーなんですね。

さて、ネックの編み方は私が今の時点で知っているだけで3通りあります。

1つは、輪でぐるぐると編んでいくこと。この場合、後ろと前の長さが同じになってしまうので、着心地はあまりよくないかも。

それを防ぐために、後ろ身ごろ分だけ数段長く編んで段差をつけるという方法もあります。(が、個人的にこれだと前後のラグランラインの長さが変わってくるのであまり好きではないです。)

また、ショートロウを使って編むことでネックを自然な形に編むことも出来るそうですが、こちらは少し詳しい計算が必要です。

まだ試したことはないのですが、いつかやってみたい!

今回は、途中まで平編みで編んで形を作り、適当な部分で輪にしてつなげて編むという方法を採用しました。これは簡単で、いろんな形の襟を作ることができるのでお勧めです。

ラグランラインは、1目立てるラインにしました。KFB (Knit Front and Back) という一般的な増やし目で行いましたが、個人的にはあまり好きな見た目じゃないかも。M1R, M1L のほうがわかりやすいし好きです。

わきの下に穴が開きにくい方法は、 YouTube のこの動画↓を参考にしたのですが、それでも若干穴が・・・。まあ初めてだし仕方ないかな。次からはきつめに編んでみようと思います。

ちなみに袖は輪編みではなく、平らに編んですくいとじをしました。

袖のように短い長さを輪で編むのはあまり好きではないので・・・。ただこれ、結構時間がかかります。

今回、何を間違えたか袖の長さが左右で少し違ったので解いてやり直したのですが、すくいとじから解かなくてはいけなかったので最悪でした(笑)

裾の部分は、以前ネックウォーマーを編んだときに使ったアヴリルの糸を合わせてゴム編みにしました。(写真の状態だと長すぎたので、短く編みなおしました。)

https://cosythings.introvertful.com/black-and-pomom-neckwarmer/

あ、そうそう!

以前、ひつじだまのセールで購入した、短いケーブル同士をつないで長くするコネクター?のようなものを使ってみましたが、これ、普通に使えました!

持っていると何気に重宝するかもしれません。

コネクター部分が曲がらないのでたまに抵抗を感じるときもありますが、大した問題ではありません。

つなぐときに若干コツがいるかも。

ちなみに150cm のケーブルも使ってみたのですが、こちらは長すぎました^^;

こんな感じで、何とか完成しました!

何の変哲もないシンプルなセーターですが、トップダウンで編まれたセーターの構造がなんとなくわかった気がします。

ボトムアップとは逆に、最初が少しややこしいだけで、裾に向かうにつれて楽になる編み方だな~なんて感じました。

後、サイズ調整が微妙に難しかった!ゲージをきちんと測って編んでも微妙に誤差が・・・。ブロッキングで結構縮むのも、靴下などの小物程度だったらさして問題はありませんが、セーターくらいの大きさになると大きな影響を及ぼしかねないな~と言うことも実感。

そういったことを踏まえて2作目を編んでみたので、次回はそちらをご紹介したいと思います。

https://cosythings.introvertful.com/how-to-knit-a-top-down-raglan-sweater-01/

追記:トップダウンで編むラグランセーターの編み方を解説した記事を書きましたので、編んでみたい方はぜひご覧ください!↑

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

投稿者 よもぎ

「トップダウンのラグランセーターに初挑戦!これってすごく面白いですね!!」に4件のコメントがあります
  1. 初コメです。
    編み物初級者ですが、トップダウンのラグランセーター、修行中です。
    Imrov、良いですよね。
    体にあった(巨大でない(笑))セーター目標に編んでます。
    小さいと入らないんじゃと怖くなって、ついつい大きくなってしまう・・・・

    1. sakuraminime さん

      はじめまして!コメントありがとうございます。
      返信が遅くなってしまってすみませんでした。

      巨大でないセーター、まさにちょっと前まで、私が直面していた問題でもあります(>_<) 私の場合、既製服の大きさに合わせて編んだら大きくなりすぎてしまいました~! 今更ですが、ニットは伸びるということが頭の中から抜けていました^^; 試行錯誤の日々が続いています(笑)

  2. はじめまして。
    トップダウンセーターの編み方、ありがとうごさいます。
    ドイツ在住です。ドイツ人が薦めるトップダウンの編み方が、日本の本やブログ、you tubeで、見つからなかったところ、とても分かり易い説明と動画を日本語でしてくださり、本当に感動しています。
    私もこの編み方で、何枚もセーターを編んで手が覚えるまで練習しようと思います。
    ところで、よもぎさんの過去のブログを拝見しましたら、ベルリンの毛糸屋さんの情報が
    ありました。私はミュンヘンですが、こちらにも素敵な毛糸屋さんがあります。
    Rauwerk München です。もし機会がありましたらぜひ!

    1. ピアノさん

      初めまして!コメントありがとうございます。

      トップダウン編みのセーター、私もまだまだ研究中で
      改良点がたくさんあるのですが、自分自身の備忘録もかねて忘れないうちに
      動画に撮ってしまいました^^;
      それがピアノさんのお役に立ってよかったです。

      Rauwerk München のウェブサイト、見に行きました!
      とてもおしゃれで素敵な毛糸屋さんですね。

      実は、ドイツに毛糸を買いに旅行に行こうと決めた時、
      ベルリン以外にミュンヘンの毛糸屋さんにも気になるお店がいくつかあったんです!
      結局、飛行機の関係でミュンヘンよりベルリンのほうが行きやすかったので
      ベルリンになったのですが、ミュンヘンの毛糸屋さんにもいつか行けたらいいな~!!

      ドイツの毛糸屋さんって、素敵なところばかりですよね♡
      教えてくださって、ありがとうございました^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)Comments without Japanese words would be ignored. Please mail me instead.