先日インスタを見ていたら、とある毛糸のブランドが作っているトートバッグに、「安い糸で編むには、人生は短すぎる!」みたいなことが英語で書いてある写真を発見しました。(編む時間は限られてる、だったかもw)
それを見て思い出したというわけではないのですが、以前、「安い糸を使って編むのは、どうなんだろう。」と言う疑問を綴った記事を書いたことがあります。
https://cosythings.introvertful.com/cheap-yarn-or-expensive-yarn/
この時は、「すべてを安い糸で編むのではなく、作品の一部に使うのはアリだと思う。」という結論に至ったのですが、編み物歴が長くなるにつれて、その考えが少し変わってきました。
いえ、厳密には変わってはないのですが、新しい考え方が追加されたというか。
最近は、「着るものは所謂 “いい糸”で編みたい。そして、インテリア用の小物やポーチ、バッグなどの比較的短い時間で編めるものはチープなもので編んでも楽しい。」と言う気持ちが強くなりました。
ここ数年で、100均で売っている糸も色や種類が豊富になってきて、とても魅力的な糸が増えてきたように思います。
が、
触ってみた時の糸の感触とか色の深みなどを考慮すると、すごく面白い!と言うものはすくない。
結局、無難に使えそうな糸を購入することが多いです。
それに、これは以前の記事でも言いましたが、値段を知っているせいか編んでいてあまり楽しくない(笑)
楽しまずに編んでいるということは、インスタで見かけた「安い糸を使って編めるほど人生は長くないよ!」と言う言葉につながってくるのかな~なんて思ったりしました。
着るものを編むのには時間がかかるし、せっかく時間をかけて編むのだから、デザインだけではなく肌触りや着心地が良いもの、さらには編んでいてうれしくなるような毛糸を使いたい。
そう考えると、初心者でもある程度”ちゃんとした”毛糸を使ったほうがいいのかな~と思うようになりました。
逆に、小さい作品や身に着けるもの以外の作品に高級な糸を使うには、私のお財布事情が許さないので・・・(笑)
そこは使い分けをして、両方のいいとこどりができたらと思っています。
(と言いつつ、セーターの練習は安い毛糸ばかり使っていますし、もちろん安い糸でノーブランドでも触り心地や発色が良かったらそれはアリだと思うけど。)
いろんな意見や考えがあると思いますが、とにかく今日は、私の中の「安い毛糸VS高級な毛糸論争」に終止符を打った(?)というだけのお話でした^^;
ちなみにトップの写真は、私が今までに購入した中でも高めの糸。1玉2000円くらいしたような。使うのがもったいなくて作品にできないという・・・(/ω\)
こんにちは。
私は半年前くらいに編み物を始めた超初心者ですが、
そのきっかけは、毛糸屋さんにありました。
私が前から気になっていたそのお店に入ると、天井高く積まれた
色々な毛糸から体全体を包み込まれるようなオーラのようなふわっと
癒される空気を感じました。話を聞けば、オーガニックや、丁寧な作業をする
小さな工場、昔の製法にこだわった工場、薬を使わないで羊から毛を刈る、
などから仕入れた毛糸ばかりでした。お値段はそれなりにします。
100グラムで1000円から3000円前後。技術の不足を糸の品質でカバーしようと思っています。編んでいても、ひと針ごとに癒されます。まさに、安い糸で、編むには人生は短いという
気持ちです。私は日ごろyou tubeで編み方を教わっていますが、その方々が安い糸をお使いに
なられるのは、全く気になりません。ただ、こんなに楽しい編み物の世界に踏み入れられた
やさしい毛糸に感謝したいのです。
ピアノさん
毛糸屋さんでそのような素敵な出会いがあったんですね~!
確かに、そういう毛糸を取り扱っている毛糸屋さんは、
空気が違う感じがしたりします。
私は雑食なのでいろんな条件で毛糸を求めてしまいますが、
やはり、いいものはいいですよね。
どの程度までは値段と品質に折り合いがつけられるか・・・
などを模索しながら、毛糸を選んでいくんだろうな~と言う感じです。
こんにちは
手芸好きとしては、編み物もお裁縫も新しい手芸も
何でもやってみたい気持ちがあるんです
けど、お金も時間も完成させる気力も
残念ながら低下気味です
編み物は埃アレルギーが酷くなってから
大作は作って無いです
でも百円ショップの新しい変わり毛糸を見ちゃうと
小物を編んで見たくなります
家には毛糸の在庫がたくさんありながら
ついつい新しい材料に目が行ってしまう
病気ですね~
じっくり作って長く使うなら高い毛糸はいいですね!
インスピレーションが沸いて来るなら
どちらでも結構ですよ~!
anonymous さん
毛糸はたくさん持っているのに、新しいものを求めてしまう気持ち
分かります~!これはもう、ほとんどのニッターあるあるって感じかもしれませんね^^;
>インスピレーションが沸いてくるならどちらでも…
まさにそうですよね!結局、値段じゃなくて技術とセンスの問題が大きいのかもしれません。
そんな糸にできるだけ多く巡り合いたいものです^^