knitpro の輪針やコードなどをまたまた購入しました。編み物熱がさらに過熱しそうです^^

knitpro の輪針やコードなどをまたまた購入しました。編み物熱がさらに過熱しそうです^^

最近、この前おおかた編み終えた「ひき揃えの糸で編んだネックウォーマー」を実際に使っているのですが、すごく暖かくて快適です。やっぱり首を暖めるって重要ですね!年を取るにつれて、体を冷やさないように気を使うようになってきまし…
作り目を Provisional cast-on にしたはいいものの、はぎの仕方でつまずく

作り目を Provisional cast-on にしたはいいものの、はぎの仕方でつまずく

Cassandraが十分な長さまで編み終わりました! 一色じゃつまらないと言って編みなおしたのですが、微妙に色が違うのが分かります???(言われなきゃ分からないくらいの差ですがw) 結局、濃い色で2段編んで、薄→濃→薄を…
『アヴリルの糸あそび〈No.8〉小さな糸巻き「ペラコーン」のかんたんで楽しいアイデアがいっぱい。 』のレビュー

『アヴリルの糸あそび〈No.8〉小さな糸巻き「ペラコーン」のかんたんで楽しいアイデアがいっぱい。 』のレビュー

昨日に引き続き、アヴリルのお話。 アヴリルの本、『アヴリルの糸あそび〈No.8〉小さな糸巻き「ペラコーン」のかんたんで楽しいアイデアがいっぱい。 』についての感想です。 本のタイトルの通り、ペラコーンとは小さな糸巻きに巻…
フェリシモの『クチュリエの種』には、可愛くて為になる情報がたくさん。手芸好きさん必見です!

フェリシモの『クチュリエの種』には、可愛くて為になる情報がたくさん。手芸好きさん必見です!

手芸好きの方なら一度は聞いたことや購入したことがあるであろう、Couturier(クチュリエ)というフェリシモの手芸部門(?)から、『クチュリエの種』という月刊誌をご紹介します。 『クチュリエの種』は、フェリシモの「クチ…
Cassandra、編み直しです(汗)

Cassandra、編み直しです(汗)

昨日の日記で早く仕上げられそう!と書いた Cassandraですが、編んでいくうちに「これじゃない感」が出てきました (笑) 途中まで編んだものを巻いてみると、悪くはないけどちょっと普通すぎるなーと。 そこで、エコアルパ…
在庫糸を使い切ったら、新しい糸を買ってもいいですか・・・?(笑)

在庫糸を使い切ったら、新しい糸を買ってもいいですか・・・?(笑)

編みためていたショールのブロッキングが一通り済んだので、最近は、いつの間にかたくさん集まってしまった毛糸の消費に励んでいます。 毛糸って、どうしてたまっていくんですかね。「この糸でこんなの編みたいな~」と思いつつ、実際に…