YouTube に、次にアップする予定の作品についてと、100均の糸についてのお話動画をアップしました。

以前、「安い毛糸で編むのってどうなの?」と言う内容の記事をブログにしたことがあったのですが、その時私が至った結論は、「小物を編むのに使うのはオッケーだけど、身に着けるものには積極的には使いたくないかも。」と言うものでした。

https://cosythings.introvertful.com/cheap-yarn-or-expensive-yarn/

https://cosythings.introvertful.com/is-cheap-yarn-bad/

でも、最近の私は、この「安い」、と言うか100均の糸に関して小さな葛藤を抱えていたんです。(大げさw)

と言うのも、YouTube の編み物動画を観ていると、100均の糸を使って作品を編んでらっしゃる方が多くて、また、私自身も、視聴者の方から100均の糸で編んでほしいというリクエストをいただくようになりました。

そういうご意見を受けて、今回は「100均しばり」のルールで何か作品を作ってみようと考えたのですが、前述の記事でも述べた通り、個人的に、身に着けるものは「いい糸」というか、ウールが入った糸で編みたいというポリシー(と言うほどのものでもないけど^^;)があったので、100均で糸を手にとっても「果たしてこれで満足のいく作品が編めるのだろうか・・・?」と言う疑問がわいてきてしまい、なかなかアイデアが沸いてきませんでした。

こういう風に書くと100均毛糸アンチだと思われるかもしれませんが、そういうつもりはなく、むしろ100均の毛糸のおかげでいろんなチャレンジをしやすくなっていると思っているので、そういった意味ではすごくありがたい存在だと思っています。

インスタのコメントでも書きましたが、棒針編みはかぎ針編みと比べると、慣れるまではなかなかきれいに編むことが難しい技法だと考えています。

なので最初のうちは練習がてら編むという感じになると思うのですが、きれいに編めるか分からないうちから、1玉600円くらいの毛糸を何玉も購入するのは・・・と思うのは、私がケチだからだけではないはず(笑)

特に、若い世代(30代くらいまで?)の編み物人口は以前より減ってきていると思うし、その世代の人たちにも編み物の良さが伝わってほしいなと考えると、100均の毛糸で身に着けるものを編むのはちょっと~・・・とは言っていられないというか、それで切り捨ててしまうのはもったいないかなと思いました。気軽に始められることが、編み物の普及にもつながると思ったんです。

そんな思いを抱きつつ、なんとか編んでみたのが今回のスヌードなのですが、出来上がった作品をつけてみてびっくり!

あたたかい・・・(笑)

化繊の糸と布でも、全然「アリ」じゃん!と。

編み方も、表編の周と2目ゴム編みの周を交互に繰り返すだけなので、初心者の方でも十分編めるし、それでいてシンプルで素敵な編地に仕上がったと思います。製作費300円以内にみえないのもなかなかいいのでは?と自画自賛(笑)

化繊の糸が使えるとわかったということは、ファンシーヤーンでも編めるということ。

ダイソーのファンシーヤーンは、可愛いものがたくさんあるので、今まではウールの糸を中心に探していましたが、これからはそちらにも目を向けてみようと思います。

あ、動画でも触れましたが、逆に100均のウール100%の糸を単体で使って編むのはあまりお勧めしません・・・。編地が硬くてごわごわした感じがしたので。

長くなりましたが、今回の作品を編んだことで、100均の糸を再発見できてよかったです。

編み物って、編むこと自体も奥が深いですが、素材も多種多様で、使い方や組み合わせ方によって可能性が広がるんだな~と、もう何度目か分からないけど学んだ出来事でした。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

投稿者 よもぎ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)Comments without Japanese words would be ignored. Please mail me instead.