Posted in編み物 【動画あり】エストニアン・スパイラル(斜めゴム編み)のネックウォーマーの編み方 2019年12月27日 エストニアン・スパイラルのネックウォーマーの編み方を解説します エストニアン・スパイラルと言う斜めゴム編みの技法を用いて編んだネックウォーマーの編み方を解説します。 ちなみにこの編み方は、日本では「エストニアスパイラル」…
Posted in編み物 【動画あり】YouTube にアップする予定の作品についてのお話 2019年12月22日 YouTube に、近日公開予定のネックウォーマーの編み方についてのお話動画をアップしました。 このネックウォーマーは、2種類のものを作ってみました。 1つは、段染めの毛糸で、エストニアンスパイラルのみを編むという超簡単…
Posted in編み物 グラニースクエア(四角モチーフ) 編み方・編み図・動画 かぎ針編み 【動画あり】グラニースクエアを2段ごとに色を変えて編む方法 2019年12月17日 リクエストをいただいたので、「2段ごとに色を変えて、(糸を切らずに)グラニースクエアを編む方法」の動画を YouTube にアップしました。 編み方は1色で編む場合と同じなので特別難しいことはないのですが、動画で観るほう…
Posted in編み物 靴下編み 【動画あり】久々の靴下編み。つま先とかかと、履き口の編み方を工夫してみました! 2019年12月15日 先日購入した Mondim の糸で、靴下を編んでみました。 もう、編んでる時から可愛くて、早く編み上げて履きたい気持ちともう少し編んでいたい気持ちとが同居していました(笑) Mondim の糸で靴下を編むのは初めてだった…
Posted in編み物 購入品レポ 【毛糸購入レポ】ユザワヤで購入したセール毛糸&ソストレーネグレーネの雑貨 2019年12月12日 先日、Walnut Tokyo さんで購入した毛糸をレポしましたが、今回は、ユザワヤさんでセールになっていた毛糸を購入したので、紹介動画を作ってみました。 よろしければご覧ください♪ https://youtu.be/N…
Posted in編み物 購入品レポ 日本と世界の手芸屋さん 【毛糸購入レポ】Walnut Tokyo さんで、またまた毛糸を購入したのでレポします! 2019年12月8日 表参道の Walnut Tokyo さんで、またまた毛糸を購入しました! 前回のレポはこちらから↓ https://cosythings.introvertful.com/walnut-tokyo-haul/ 前回は、M…
Posted in編み物 「作品が仕上がった=完成!」ではないと実感した出来事 2019年12月8日 ちょっと前に、布小物を作ったという投稿をしました。 ↑このパスケースと、小さなポーチです。 https://cosythings.introvertful.com/imitating-afternoontea-pass-…
Posted in編み物 【編み物雑談動画 Vol.2】イノセントスムージーとビッグニットについてのお話 2019年12月4日 YouTube に、編み物に関する雑談動画の第2回目をアップしました。 今回は、日本でも最近発売されたイノセントスムージーと、ビッグニット(The Big Knit)のお話。 イノセントドリンクについてはイギリスにいたこ…
Posted in編み物 棒針編み 編み方・編み図・動画 【動画あり】100均の糸2玉と端切れで作る、簡単なボア付きスヌードの編み方(棒針編み) 2019年12月2日 製作費300円以下!簡単に編めるので、棒針編みを初めて編む方にもおすすめです! YouTube に、棒針編みで編む裏地付きスヌードの編み方解説動画をアップしました。 このスヌードは、棒針編みを初めてあんでみようとお考えの…
Posted in編み物 100均の糸に対する認識を改めた出来事 2019年12月1日 YouTube に、次にアップする予定の作品についてと、100均の糸についてのお話動画をアップしました。 以前、「安い毛糸で編むのってどうなの?」と言う内容の記事をブログにしたことがあったのですが、その時私が至った結論は…