ソストレーネ・グレーネと100均(ダイソー)で購入したもの

ソストレーネグレーネとダイソーで、作品作りに使えそうなものと雑貨を購入しました。

ソストレーネグレーネ、最近は月一くらいの頻度で表参道店をチェックするのですが、行くたびに新商品が発売されていて、毎回楽しみにしています♪

今回購入したのは、こちらの4点。

ナプキンと紙皿は同じ柄で、一目見て気に入りました。レトロな感じが可愛すぎる!

ちなみにナプキンのほうは色違いでピンクもありましたが、断然水色のほうが可愛かったです。

紙ナプキンは、気に入った柄のものを見つけるとついつい集めてしまうのですが、あまり使い道がないという・・・^^;

パーティーとかしないからな~。

でもいいんです!持っているだけで満足!(笑)

この小さなクリアケースは、水玉模様のシンプルなものなのですが、これにちょっと細工をして何かに作り替えようかな~なんて考えています。

頭の中にあるものをうまく具現化できるかどうかはわかりませんが・・・^^;

ビーズは、すりガラスみたいなマットな色が気に入って購入しました。一応、何に使うかは決まっているのですが、実際に作るのはまだまだ先になりそう。

ダイソーでは、このパスケースを購入しました。

本当はもっと無難な色のものが欲しかったんだけど、これしかなかった (/_;)

これも、少し手を加えてデコる予定です。

そしてこちら!このチープさがとてもツボりました!

完全に子供向けの商品だと思いますが、使いようによっては絶対私好みの感じになるはず!と思い、購入。

上手く形にできるといいのですが・・・。

やっぱりこういう雑貨を見ていると、創作意欲が沸きますよね!

眺めているだけでなく、ちゃんと形にできるように頑張りたいと思います(笑)

ソストレーネグレーネで以前購入したもののレポはこちらから↓

表参道の「ソストレーネグレーネ」で購入した、編み物と手芸のグッズ
デンマークのおしゃれな雑貨屋、ソストレーネグレーネで編み物関連の商品を購入 ソストレーネグレーネは、デンマーク発祥...
ソストレーネグレーネで、ヤーンボウルを購入!+最近100均で手に入れたものなど
先日、このブログにコメントをくださったイトコさんのブログで、ソストレーネグレーネにヤーンボウルが売っているという...
編み物用のプロジェクトバッグをゲット!少しだけ手を加えてみました
念願のプロジェクトバッグ! 最近、編み物教室や外出先での待ち時間などで、外で編み物をする機会が増えました。 ...
最近100均で購入した編み物グッズ。100均には、手芸に使えそうな材料や道具がたくさん売っています
最近、海外に日本の100均グッズを持って行って、現地の人に試してもらうというテレビ番組があるじゃないですか? ...

↑100均はこちらです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサーリンク
スポンサードリンク

share your thoughts: コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)Comments without Japanese words would be ignored. Please mail me instead.