またまたご無沙汰しております・・・近況報告など

またまたご無沙汰しております・・・近況報告など

お久しぶりです。 久しぶり過ぎて、何を書いていいか分からないくらいです(笑) 書きたいことはたくさんあるのですが、ありすぎて整理できないという感じです。 ですがなんと言っても、最近の話題はコロナについてですよね。 日本だ…
【動画】表参道のWalnut TOKYOで購入したものと、このブログの今後について

【動画】表参道のWalnut TOKYOで購入したものと、このブログの今後について

ご無沙汰しております。ブログの更新が1か月ほど滞っていましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? ブログから離れていた間に、南青山にある Walnut Tokyo さんで毛糸を購入したので、買ったものを動画で紹介して…
【フェリシモ】「キャンディーカラーのポップでかわいい布ぞうりの会」

【フェリシモ】「キャンディーカラーのポップでかわいい布ぞうりの会」

フェリシモのキットで布ぞうりを作ってみました! クチュリエの5月号は、棒針編みとアフガン編みのキットのほかにも、「フェリシモ キャンディーカラーのポップでかわいい布ぞうりの会」を注文してみました。 なかなか作る気が出なか…
育てたタラゴンを使ってドレッシングを作りました。計量なしで簡単にドレッシングを作る方法もご紹介します!

育てたタラゴンを使ってドレッシングを作りました。計量なしで簡単にドレッシングを作る方法もご紹介します!

タラゴンを植え替えた時に切り落とした枝を使って、ドレッシングを作りました。 このドレッシングの作り方は、料理教室で教わりました。手作りドレッシングと言えば、油と調味料を泡だて器で混ぜて作るというイメージだったのですが、こ…
イギリスでも、お菓子作りをぼちぼち始めました。編み物はもうしばらくお預けです^^;

イギリスでも、お菓子作りをぼちぼち始めました。編み物はもうしばらくお預けです^^;

こんにちは!今、イギリスは午後3時を回るところです。4月も終わりだというのに、ここ数日はイギリスに来た当初の2月下旬くらいの寒さに感じる時もあります。なんと昨日は、一時的にですが雪が降りました!かと思えば上の写真の通り、…
じゃがいもとマッシュルームのスープの作り方

じゃがいもとマッシュルームのスープの作り方

マッシュルームとジャガイモのスープです。 このスープは、以前通っていたお菓子教室の先生が作ってくださったスープで、とてもおいしくて大好きなスープなので、作り方をご紹介したいと思います。 その教室では、お菓子作りのレッスン…
緑茶とペパーミントの氷出しブレンドティー

緑茶とペパーミントの氷出しブレンドティー

緑茶とペパーミントの氷出しブレンドティーの作り方 水出し緑茶を作ろうと思ってネットを検索していたところ、氷だし緑茶と言うものの存在を知りました。 氷を使ってお茶を作るなんて思いつきもしませんでしたが、そんな方法もあるんで…