その他
一覧
編み物とは関係ありませんが…年末なので弘田三枝子さんを偲んで
6年前に始めたこのブログに、趣味以外のことを書くことはもしかしたら初めてかもしれませんが、今年起こったことの中で衝撃的な...
約半年ぶりの更新。何を書いていいのやら・・・(笑)
以前からブログを読んでくださっていた皆様、そして今日初めてこのブログを読んでくださった皆様、ご無沙汰しております...
またまたご無沙汰しております・・・近況報告など
お久しぶりです。 久しぶり過ぎて、何を書いていいか分からないくらいです(笑) 書きたいことはたくさん...
【動画】表参道のWalnut TOKYOで購入したものと、このブログの今後について
ご無沙汰しております。ブログの更新が1か月ほど滞っていましたが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? ブロ...
【フェリシモ】「キャンディーカラーのポップでかわいい布ぞうりの会」
フェリシモのキットで布ぞうりを作ってみました! クチュリエの5月号は、棒針編みとアフガン編みのキットのほかにも、「...
美容師さんに教えてもらった、髪につやを出すために必要なストレートアイロン(ヘアアイロン)の条件
ストレートアイロンを使って髪につやを出す方法 このブログは主に編み物やお菓子作り(+たまにガーデニング)がメインテ...
ロンドンのおしゃれな家具屋さん west elm で、マクラメのプラントハンガー作りを体験!
ロンドンの Goodge Street と言う地下鉄駅のすぐそばに、west elm と言うおしゃれな家具屋さん...
育てたタラゴンを使ってドレッシングを作りました。計量なしで簡単にドレッシングを作る方法もご紹介します!
タラゴンを植え替えた時に切り落とした枝を使って、ドレッシングを作りました。 このドレッシングの作り方は、料...
イギリスでも、お菓子作りをぼちぼち始めました。編み物はもうしばらくお預けです^^;
こんにちは!今、イギリスは午後3時を回るところです。4月も終わりだというのに、ここ数日はイギリスに来た当初の2月...
じゃがいもとマッシュルームのスープの作り方
マッシュルームとジャガイモのスープです。 このスープは、以前通っていたお菓子教室の先生が作ってくださったス...
お気に入りの100均の櫛をご紹介します。これは私の中では最強のくしです(笑)
順調に行けば、来年から2年ほどイギリスで暮らす予定なのですが、向こうに行って日本を恋しく思うだろうことのひとつが...
イギリスに行ったら、是非 Williamson Tea を飲んでみてください!
昨日は緑茶のお話しでしたが、今日はお気に入りの紅茶をご紹介します。 去年イギリスを旅行でホームステイをした...
緑茶とペパーミントの氷出しブレンドティー
緑茶とペパーミントの氷出しブレンドティーの作り方 水出し緑茶を作ろうと思ってネットを検索していたところ、氷だし緑茶...