Posted inお菓子作り イギリスの100円ショップ・Poundland で見つけたお菓子作り関連の道具など 2016年6月18日 イギリスはお菓子作りの材料は日本と比べて求めやすい価格のものが多いのですが、道具のこととなると、ここはやはりイギリスです。ちょっとしたものが、気軽に買うには勇気がいる値段だったりします。 そこで役に立つのが、日本でいう1…
Posted inお菓子作り ロンドンのT.K.Maxxで見つけたお菓子作りの道具。ケーキ型からラッピング用品まで、何でも手に入ります! 2016年6月16日 イギリスで生活し始めて約1か月目のこと。 お菓子を作ろうと必要な道具を探していたのですが・・・ なかなか思ったようなものが見つからない。しかも、あったとしても結構なお値段! https://cosythings.intr…
Posted inお菓子作り イギリスのスーパーで買える、お菓子作りの材料(Marks & Spencer 編) 2016年6月11日 スーパーで買える製菓材料。今回は Marks &Spencer という、ちょっと高級志向のスーパーで売っている商品をご紹介したいと思います。 Marks & Spencer は、TESCO や Sainsbury…
Posted inお菓子作り イギリスのスーパーで買える、お菓子作りの材料(Sainsbury’s 編) 2016年6月10日 前回に引き続き、今回もイギリスのスーパーで買えるお菓子作りの材料をご紹介したいと思います。 今回は、Sainsbury's というスーパーです。私の中ではテスコの次によく見かけるスーパーといった感じ。 Sainsbury…
Posted inお菓子作り イギリスのスーパーで買える、お菓子作りの材料(TESCO 編) 2016年6月6日 こちらで暮らし始めて気づいたことの一つに、この国ではホームベーキングがとても身近な存在だという発見があります。 イギリス在住歴が長い方のお話を聞いたりすると、お子さんの学校のバザーなどの行事で売るためのケーキを作ったりす…
Posted inガーデニング ミントの成長速度は、土と水の質が大きく関係しているのかも(ハーブ育成日記・その2) 2016年6月4日 前回土に植えたミントその後です。これは植えた翌日の写真。 こちらは水挿しハーブを植えてから、3日後の写真です。 写真の角度がちょっと違いますが、早くも成長しているのが分かります。 約5日後。葉が大きくなり、急に成長した印…
Posted inガーデニング スーパーで買ったハーブを水挿ししてみたら、根が出てきた!(ハーブ育成日記・その1) 2016年6月2日 以前このケーキを作ったとき、ミントの葉っぱを飾りに使いました。 ミントはスーパーで購入。ミントだけでなく、いろんな種類のハーブが簡単に、しかも安く手に入ります。イギリス人にとって、ハーブはそのくらい身近な存在なんですね。…
Posted inお菓子作りのコツ・ハウツー 洋菓子 お菓子作り マカロン失敗の原因は、マカロンがどんなものかをそもそも知らなかったからかもw 2016年5月25日 マカロンは、お菓子作りの中でも難易度が高いといわれているお菓子の一つですよね。 私も納得のいくマカロンがずっと焼けずにいて、もう何度作ったか思い出せないほどですw お菓子教室では上手くいっても、家に帰って一人で作ってみる…
Posted inカップケーキ お菓子作り いちごのカップケーキ。イギリスのイチゴは日本のものと比べてすっぱい! 2016年5月11日 イチゴのカップケーキを作りました。 イギリスのいちごの味は日本の「とちおとめ」や「さがほのか」に比べるとすっぱいので、そのまま食べるよりお菓子作りに最適だと思っています。特に甘いクリームとは抜群のコンビネーションです。小…
Posted in洋菓子 お菓子作り イギリスで作ったホールケーキ。日本で作っていたものと同じような味に仕上がりました! 2016年4月30日 昨日の続きです。道具を集めて、イギリスで初めて作った生ケーキです。こっちに来てから食器も買っていないので、コーディネートのコの字もないですがw でもなんとか、ホールケーキを作り上げることができました。久しぶりに作ったにし…
Posted in洋菓子 お菓子作り ジェノワーズ(スポンジケーキ)作りに必要な道具を、イギリスで探す 2016年4月29日 昨日は職場のオーナーにケーキ作りを手伝わせてもらっているという話をしましたが、絶対私のケーキのほうがおいしいでしょ、と思い、彼に試食してもらうために、家でホールケーキを焼きました。(このケーキは今までに何回も失敗を重ねな…
Posted inお菓子作り その他 イギリスでも、お菓子作りをぼちぼち始めました。編み物はもうしばらくお預けです^^; 2016年4月28日 こんにちは!今、イギリスは午後3時を回るところです。4月も終わりだというのに、ここ数日はイギリスに来た当初の2月下旬くらいの寒さに感じる時もあります。なんと昨日は、一時的にですが雪が降りました!かと思えば上の写真の通り、…
Posted inお菓子作り 雑貨 FLYING TIGER で見つけた、お菓子作りに役立つグッズ 2016年3月22日 デンマークのおしゃれ雑貨:FLYING TIGER 渡英する直前、FLYING TIGER に行きました。 近所のデパートにいつの間にかお店ができていたのですが、何カ月もその存在に気付かずにいましたw お店の感じは、ちょ…
Posted inカップケーキ お菓子作り キラキラパウダーの代用品として、オブラートパウダーを使うのはどうでしょう? 2016年3月21日 キラキラパウダーの代用として、オブラートパウダーを使ってみました。 前回の記事で名前だけ出てきましたが、オブラートパウダーをご存知ですか?富澤商店さんのサイトでは、「くっつきやすいお菓子のとり粉として」という説明が、ゆべ…