イトコバコの「シンプルなVネックセーター」を編みました!編んでいて感じたことや学んだことなど。

イトコバコの「シンプルなVネックセーター」を編みました!編んでいて感じたことや学んだことなど。

イトコバコのキット(セーター)を編みました。私にとって初めて編んだセーターです! 本格的に編み物を趣味にしてから5年が経ちますが、つい先日、初めてセーターを編んでみました~! 初セーターを編むまでに5年って・・・どんだけ…
【フェリシモ】アフガン編み「はじめてさんのきほんのき」の会 6回目(最終回)とじ・はぎの方法と作品の仕立て方

【フェリシモ】アフガン編み「はじめてさんのきほんのき」の会 6回目(最終回)とじ・はぎの方法と作品の仕立て方

「アフガン編みのはじめてさんのきほんのき」最終回。アフガン編みの基本的な編み方は全てマスターしました! フェリシモ きほんから応用までていねいにレッスン アフガン編み「はじめてさんのきほんのき」の会、ついに最終回です。 …
【フェリシモ】シルク素材でできた5本指の冷えとり靴下と『クチュリエの種』1月号

【フェリシモ】シルク素材でできた5本指の冷えとり靴下と『クチュリエの種』1月号

今月号のクチュリエの種と、シルクでできた靴下の会2回目 ちょっと前に今月分のフェリシモのキットが届いていたのですが、最近何かと忙しい日々が続いており、ブログの更新はおろか制作にまで手が回らない状態が続いております(汗) …
【フェリシモ】北欧の花と実を描く テキスタイルみたいなニードルポイントポーチの会

【フェリシモ】北欧の花と実を描く テキスタイルみたいなニードルポイントポーチの会

クチュリエのニードルポイントのポーチを作ってみました。作ってみて感じたコツや感想など。 クチュリエのモニターに参加して、フェリシモ 北欧の花と実を描く テキスタイルみたいなニードルポイントポーチの会 の106番(ナノハナ…
イトコバコのオンラインショップでキットを購入。注文から到着までの期間がたったの1日という驚き!

イトコバコのオンラインショップでキットを購入。注文から到着までの期間がたったの1日という驚き!

ハマナカのアンテナショップ、「イトコバコ」のキットが届きました! 先日、インスタグラムを眺めていたら、かわいいカメの編みぐるみがフィードに流れてきました。 イトコバコのキットで、数量限定でオンラインショップで取り扱いがあ…