【動画あり】グラニースクエアのポンポン(Pompom)の縁取りの編み方

【動画あり】グラニースクエアのポンポン(Pompom)の縁取りの編み方

グラニースクエアの縁取りに最適!ポンポンの編み方を動画で解説します。 グラニースクエアの縁取りとして編むことが多い、ポンポンの編み方をご紹介します。 このポンポン、見た目は少し凝った感じに見えますが、玉編みを2個連続編ん…
【フェリシモ】今月号のクチュリエの種。先月に引き続き、下田直子さんのインタビューが掲載されています!

【フェリシモ】今月号のクチュリエの種。先月に引き続き、下田直子さんのインタビューが掲載されています!

2019年8月号のクチュリエの種と、今月購入したもの、気になった商品など 今月号のクチュリエの種が届きました。 表紙の作品、手芸用品をこんな感じにディスプレイするのって素敵ですよね~。自分の家では絶対にできないけど・・・…
【動画・編み図あり】ハーフティッシュボックスカバーの編み方

【動画・編み図あり】ハーフティッシュボックスカバーの編み方

グラニースクエアの応用で編む、ハーフティッシュボックスのカバーの編み方 箱ティッシュを半分に切って作る、ハーフティッシュボックスをご存知ですか? 実は私、最近目の病気を患ってしまって目薬をさすようになったのですが、そのせ…
【フェリシモ】今月購入した商品2種類「一越ちりめん」と「ローン素材の花柄カットクロス」

【フェリシモ】今月購入した商品2種類「一越ちりめん」と「ローン素材の花柄カットクロス」

今月購入したクチュリエの商品 今月は、アフガン編みのキットのほかに、2種類の布を購入しました。 1つ目は、前回から引き続き、一越ちりめんの布。3回目ですが、今回はブルー系の布が届きました。 ちなみにこれ、母用に購入したの…
addi の靴下用輪針「ソックワンダー」と「プレミアム」のレビュー。マジックループと比べて、編み心地や編地の見た目はどうなのか?

addi の靴下用輪針「ソックワンダー」と「プレミアム」のレビュー。マジックループと比べて、編み心地や編地の見た目はどうなのか?

「ソックワンダー」と言う、靴下編み専用の針のレビュー addi の針で靴下編みに使える針は、大きく分けて3種類あります。 1つは、PREMIUM と呼ばれる針の部分の長さが4.5㎝、コードの長さが11㎝の針です。(全長2…